2019.7.3
バディでは少し早めの七夕会を行いました。保育では各学年七夕製作を行いました。シニアは立派な笹に映えるような飾りをたくさん作りました。ハサミで切るのも、糊と風船でハリコ作業も1人で黙々と楽しそうに作業出来ました。ミドルは大きな画用紙に笹を立体に付けるのに苦労しましたが本物そっくりの壁面の出来上がり、そこに着ける飾りも全て立体に完成! ジュニアは画用紙を黒く塗り、育てたオクラでスタンプをして夜空を表現しました。糊もはさみを上手に使えるようになってきまた。セミジュニアはえのぐを使って織姫と彦星のかわいい着物をペタペタ…。糊が上手に使えるようになってきています。そして園長先生の願い事の短冊とみんなの願い事の短冊も付けて完成!!先生たちの劇も楽しかったね。7月7日…織姫と彦星が会えますように!みんなの願い事が叶いますように!