11月15日七五三に合わせて、千歳飴の袋の製作をおこないました。
セミジュニアさんは、みのむしさんの袋!
はじめて、ハサミに挑戦して、七五三を切りました。
みのむしの体のちぎりばりをがんばりました。
ジュニアさんは、気球とくまさんの袋!
気球の模様にそって、色を変えながらのちぎりばりをがんばりました!
ミドルさんは、着物の袋!
裏面の編み込みをがんばりました。
上下にくねくねと…!
シニアさんは、鶴と亀の袋!
紅白で細かいちぎりばり、裏には自分たちで鶴と亀を折り、松竹梅のちぎりばりを行いました。
よくみんな頑張って作りました!