9月16日(水)キッザニア実習(はるひ野)
本日、シニアさんは、キッザニア実習に行ってきました。朝からウキウキ!見送りの先生に100%の笑顔で手を振って出発していきました。事前に先生からもらった地図をお家で見てきて作戦を練っているお友だちもいました。今回はいつもとお仕事の予約方法が違い、ソーシャルディスタンスを考えて間隔を空けて座って待ったり、長い時間待つ場合は、2個目の仕事を探して先に予約を取りに行き、その後1個目に様子を見に行ったり、先に昼食を摂ったり、キッザニアの人と英語で自己紹介や挨拶をしたりして、自分たちで考え、楽しみながら行動していました。食事はフードチケットで購入して、お友だちとランチしていました。とても可愛らしかったです。一人で黙々と仕事を探してこなす子、友だちと一緒に同じ仕事を行う子、自分のやってみたい仕事を探して行う子、勧められた仕事を行う子。それぞれ個性的な動きをして3~4個のお仕事を頑張りました。ベンチやテーブルセットに3人ぐらいで座って地図を広げ仕事を探したり、ベンチで休憩したり…見ているだけで笑顔がこぼれるくらい可愛かったです。帰りのバスは、みんな爆睡でした。たくさん動いて、たくさんお仕事して考えて…楽しかったね。バディに戻ってからは、他の学年の先生にお仕事の話、何を食べたかの話をとても楽しそうに話していました。今回の実習で楽しい事はもちろん。色々な仕事がある事や仕事の難しさ、お金の稼ぎ方など、少し難しい事も勉強できたと思います。シニアさんお疲れ様でした。
















