11月15日の七五三に合わせて、千歳飴の袋の製作を行いました。
セミジュニア
はじめてのハサミに挑戦しました。細長い折り紙をチョキチョキ!栗のイガイガを表現しました!
ジュニア
ハサミで亀をつくりました!丸く切ったり、細長く切ったり…とっても上達しました!裏には紅白のちぎり張りをしたりと、がんばりました‼︎
ミドル
穴の空いてるとこに毛糸で糸通し!
次の穴次の穴と少し難しくて、時間がかかりました!裏には秋をイメージし、ミノムシをつくりました!
シニア
最終学年として、バディの制服をちぎり紙!
細かくちぎりました!
裏には筆を使い、漢字で七五三と書き、切り絵に挑戦しました!
シニアさんとして見本となる作品が完成しました!
よく頑張って作品をつくりました!
子どもたちは大喜びで持ち帰りました。



