作品展示会【はるひ野】

2月7日(日)作品展示会が行われました。この日の為にたくさんの作品作りをしてきた子ども達。今年のテーマは「色」でした。たくさんの色の中からセミジュニアは「青」バディの制服や海の中をイメージして作品を作りました。海のトンネルは神秘的でしたね。

スピリッツは「ピンク」動物がたくさんいました。フラミンゴは今にも動き出しそうなリアルさがありました。桃の木やピンクのバスなど、可愛い作品がいっぱいでしたね。

グルービーは「緑」色々な緑を使った鳥が印象的な緑のお部屋。個性豊かなカエルさんやコガネムシなどユニークな作品が並んでいて見ていてとても楽しかったですね。

エンデバーは「オレンジ」見ているだけで元気になる色で溢れていたお部屋はアイデアいっぱいでした。段ボールの土を覗くと人参があったり、毛糸を使って作った太陽やカボチャも素敵でしたね。

チャレンジャーは「白」みんなで作った牛が大人気だったお部屋。お持ち帰りのお餅や空を飛んでいる絵画など夢がある作品がたくさんでワクワクしました。

キャプテンは「黄色」廃材をたくさん使った作品が多かったですね。自画像の塗り込みや手形で立体になっていたり、マスクを裁縫して作っていて、さすがシニアさんという作品の数々で、見ごたえがありました。

子ども達1人1人の個性が光った作品ばかりでとても素敵な作品展になりました。お忙しい中お越しいただきありがとうございました。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中