3月14日(日)~17日(水)にミドルのスキーキャンプを湯沢町にて行いました。
今年度は、新型コロナの影響で1月の実習が3月へ延期となりましたが、子ども達はスキーに行くのはもちろん、みんなでお泊りをする事も楽しみにしている様子が伺えました。
キャンプ初日。久しぶりにスキーをした子も多かった様で、1年前の感覚を思い出すのに苦戦していました。班を作りながら、本数を重ねていき2日目の午前中には、ほとんどの子が楽しみながら滑れている姿が見られました。リフトの乗り降りも全部自分たちで!天候は良かったので、お友達とおしゃべりしながら景色を見て楽しんでいました。3日目には、ポールを使用したタイム計測を行いました。少し緊張している様子も見られましたが、終わった後は「ベストを尽くせた!」とホッとしていた子ども達。怪我無く無事にスキーキャンプを終える事が出来ました。
スキー以外でも、身の回りの事や共有部分の整理整頓を率先して取り組めている子も多く、夏のキャンプに比べると出来る事や自分で考えて行動できる子が増えたと感じました。いよいよ最高学年に進級です。残りの1年、様々な場面での活躍を期待しています!3泊4日、よく頑張りました!!





