時計製作

6月10日は時の記念日です。生活の中で身近な“時間”ですが、そんな“時間”を大切にしよう!というところから作られた「時の記念日」時間が大切である、ということを日本に広めるために作られた日です。バディでは、時計を作り、数字や時計の読み方に興味を持つ良いきっかけになってくれたらと思います。
セミジュニアさんはかわいいカメの時計。絵の具ではじき絵をしてしずく型の数字を貼りました。

ジュニアさんは、傘とてるてる坊主の時計。絵の具をポンポンと紙皿に押して綺麗な模様に仕上がりました。

ミドルさんは、目覚まし時計を作りました。とても可愛い目覚ましくん。時計の針も動いでお勉強になりますね。

シニアさんは、ひよこ?鳥?が飛び出る仕組みの時計を作りました。羅針盤は花を作り、数字も子どもたちが書きました。ちょっと楽しい時計が出来上がりました!

可愛い時計を是非飾ってください!

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中