⭐︎七夕⭐︎

今日、7月7日は七夕。バディでは先日、少し早い七夕会が行われました。先生たちのそっくりさん?が七夕の劇を行い、みんな楽しそうに劇を見ていました。その後は、園全体の大きな笹に各学年で作ったものを飾り付けをし、クラスみんなのお願いごとの短冊を飾って、とってもきれいな七夕飾りができました♪

各学年、個人の七夕飾りも持ち帰りました。

セミジュニアさんは、大きなお星様の飾りと織姫彦星さんの顔を自分で描きました。とってもかわいい飾りができました♪

ジュニアさんは、紙コップを使った立体の織姫彦星さんを作りました。上手に折り紙も貼ることができま した!

ミドルさんは、ハサミをたくさん使い、大きな立体の飾りを作りました。貝つなぎもとても上手にできました♪

シニアさんは、ハサミや折り紙を器用に使い、たくさんの飾りを作ることができました。ご近所さんから寄付していただいた笹に自分で飾りをつけて完成です!

BCISさんはカラフルな織姫さんと彦星さんを作りました。毛糸通しもとっても上手にできました♪仲良くお船に乗せて、完成です!

1年に1回、織姫さんと彦星さんが会える日。今日はお天気もよく、天の川も見られそうですね。短冊に書いたみんなのお願い事もお空に届くといいですね⭐︎

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中